◆お申込みフォーム:https://survey.zohopublic.com/
◆AOTS側参加予定者:北マケドニア、セルビア、ジョージア、
◆内容(予定)
◆上記お申し込みフォームより、2月28日(金)
※ご応募多数の場合は、
【お問合せ・お申込】
一般財団法人 海外産業人材育成協会(AOTS)
海外統括部 海外協力第1グループ
TEL: 03-3888-8256
E-mail:shouhei-au@aots.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お問い合わせはこちら
海外サイトで購入できない方は
支払代行.jpがサポートします。
海外お勧めサイトはこちら
グローバル・シーの購入サイトです。
明るさが違います。
痴漢対策にもなります。
海外企業と多数ビジネスしている グローバル・シーにお任せください。
ページ | 割合 | アクセス数 | 訪問者数 | ||
---|---|---|---|---|---|
合計(全ページ) | 100.0% | 6,201 | 676 | ||
1 | トップページ | 10.6% | 658 | 196 | |
2 | /pages/user/comments2/regist/input | 8.5% | 524 | 201 | |
3 | 「EUを含む欧州の最新経済情勢報告」 | 3.5% | 215 | 144 | |
4 | 姫路安富ゆずフェア『マッチング商談会』 | 1.6% | 97 | 7 | |
5 | 井上陽水の【傘がない】の替え歌 (雪が… | 1.3% | 83 | 35 | |
6 | 宮崎県 半導体産業講演会及び交流会 | 1.3% | 78 | 21 | |
7 | IBO海外からのビジネスマッチング情報(… | 0.7% | 42 | 23 | |
8 | カテゴリ:セミナー | 0.5% | 29 | 21 | |
9 | キルギス企業とのビジネス交流会「Mini E… | 0.4% | 25 | 15 | |
10 | アクセスランキング 2025 年1月 | 0.4% | 24 | 13 | |
11 | Costco Wholesale Japan ケン・テリオ 代… | 0.4% | 24 | 16 | |
12 | カテゴリ:イベント | 0.4% | 24 | 18 | |
13 | カテゴリ:海外への投資 | 0.4% | 22 | 13 | |
14 | カテゴリ:海外企業との提携 | 0.3% | 21 | 15 | |
15 | カテゴリ:マッチングサイト | 0.3% | 20 | 14 | |
16 | カテゴリ:募集中 | 0.3% | 19 | 14 | |
17 | カテゴリ:日本の経済 | 0.3% | 18 | 12 | |
18 | スタートアップと大企業、中堅・中小企業… | 0.3% | 17 | 13 | |
19 | スタートアップと大企業、中堅・中小企業… | 0.3% | 16 | 12 | |
20 | カテゴリ:いいサービス | 0.3% | 16 | 11 |
日時:2025年4月8日(火)9:30-12:00 名古屋
https://www.boi.go.th/index.php?page=boi_event_detail&topic_id=136605&renew=1740387091&language=ja
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
この度、タイ投資委員会(BOI)は、新たなビジネスチャンス開拓の場として名古屋においてタイ企業と
日本企業とを結ぶ商談会を以下の通り開催いたします。ASEAN地域最大の自動車生産国で、先進的な部品産
業を有するタイから、 自動車部品、機械加工部品、成型部品などのサプライヤーが訪日します。 ぜひこの機
会をご活用いただき、タイ企業との情報交換やネットワークの構築、 さらには合弁先、技術提携先、部品調
達先の開拓にお役立てください。 バイヤー企業の皆様、ぜひ奮ってお申込みください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
◆日 時 2025年4月8日(火)9:30-12:00(受付開始9:00)
◆場 所 名古屋マリオットアソシアホテル 16階「アイリス」
(会場アクセス 〒450-6002 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4)
https://www.associa.com/nma/access/
主 催 タイ投資委員会(BOI)
共 催 ジェトロ名古屋、公益財団法人あいち産業振興機構
後 援 ・協 力 愛知県、グレーター・ナゴヤ・イニシアティブ協議会(GNI)、名古屋商工会議所
◇◆申込方法◆◇
お申込みはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScw3t-_UnhoDRIGnka4kusa7WVmkgYY17OL7ecsC5VVgyLEFg/viewform
◇タイ企業のプロフィール (日本語)
https://drive.google.com/drive/folders/1rlFUOS_-jGj3X11foB43vCi1MSGjZhZ6
◇申込締切日:2025年3月24日(月)まで
お問い合わせ:
BOI東京事務所
Tel:(03)3582-1806 Fax:(03)3589-5176
E-メール:tyo@boi.go.th
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202501/D11250130010.html
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大阪商工会議所は、大阪・関西万博の開催を機に、アセアン地域と日本の
ビジネス交流を一層活性化させるため、日本アセアンビジネス促進プラットフォーム
(AJBプラットフォーム)を構成するインドネシア、マレーシア、フィリピン、
シンガポール、タイ、ベトナムの各商工会議所会頭・幹部らを招き、日アセアン経済の
未来を拓く記念シンポジウムを開催いたします。
本シンポジウムでは、日本やアセアンで活躍する企業代表者等の基調講演や
パネルディスカッションを通じ、大阪・関西ひいては日本企業とアセアン各国との
さらなる連携のヒントを探るとともに、今後のあるべき日・アセアンの共創や
課題解決の実現のために何が求められるかを議論いたします。
シンポジウムと並行してアセアン各国企業との交流会も行いますので、
皆様奮ってご参加ください!
◆日 時:2025年4月21日(月)10:00-12:00
(9:00-13:00=企業展示・交流会を同時開催)
◆場 所:大阪商工会議所7階国際会議ホール
※企業展示・交流会は同ホワイエで実施
(住所:大阪市中央区本町橋2-8)
https://www.osaka.cci.or.jp/access/access_cci.html
◆定 員:500名(先着順)
◆参加費:無料
◆内 容:※開催内容・登壇者は一部変更となる場合があります
10:00-10:05 開会挨拶
・大阪商工会議所 会頭 鳥井 信吾
10:05-10:10 来賓挨拶<ビデオメッセージ>
・アセアン事務総長 Kao Kim Hourn 氏
・経済産業大臣 武藤 容治 氏(予定)
10:15-10:25 共同宣言報告
・AJBプラットフォーム構成機関(各国商工会議所)代表者
10:25-10:45 特別講演
「日アセアンの持続可能な未来に向けて(仮題)」
・国際機関日本アセアンセンター 事務総長 平林 国彦 氏
10:45-11:05 基調講演
「デジタル経済の進化と日アセアンの共創に向けて(仮題)」
・Shopee Pte Ltd.(シンガポール)
Ms. Yuna Kwon, Head of Shopee Japan Cross Boader
<アセアン最大級の越境ECプラットフォームを運営>
11:05-11:55 パネルディスカッション
<テーマ:日アセアン『共創』によるビジネス創出への期待と課題
〜イノベーション、カーボンニュートラル、ヒューマンリソース
の視点から〜>
モデレーター:日本経済新聞社
パネリスト(調整中。近日追加予定):
・Centara Hotels & Resorts(タイ・セントラルグループ)
Mr. Michael Henssler, Chief Operations Officer
<日アセアンで幅広く展開するタイ発ホテルチェーン>
・一般社団法人World Association of Overseas Japanese
Entrepreneur 代表理事 菱沼 一郎 氏
11:55-12:00 閉会挨拶
・ジェトロ大阪本部長 庄 秀輝 氏
09:00-13:00 企業展示・交流会(於:7階ホワイエ)
◆主 催:日本アセアンビジネス促進プラットフォーム(事務局:大阪商工会議所)
日本経済新聞社
◆共 催:独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)大阪本部(予定)
◆協 力:国際機関日本アセアンセンター(予定)
◆言 語:日英同時通訳
◆詳細・お申し込み:以下のURLをご覧ください。(締切:4月16日(水))
https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202501/D11250130010.html
■お問合せ先:
大阪商工会議所 国際部
【ピッチ、マッチング】 ■3/12締切 OUVC Innovators’ Meeting 【セミナー、ワークショップ】 ■2/28締切 第4回おおさかグリーンTECH サーキュラーエコノミー ■3/6開催 2025年度 研究開発促進施策合同説明会 ■3/8、3/15、3/22開催 Innovation Design Management ■3/9開催 KSACアントレプレナーズ Fes 2025 ■3/11締切 サステイナブル・ガストロノミーとは:食、生物多様性、 【デモデイ】 ■3/12開催 OIHスタートアップアクセラレーションプログラム(OSAP) 【カンファレンス】 ■3/7開催 OIC CONNÉCT #31 ■3/8開催 関西ベンチャー学会 第24回年次大会「大学発ベンチャーの可能性」 ■3/7締切 START LINE Fes 2025 in OSAKA |
当該のイベントにイスラエル企業5社が登壇いたします。 画像処理、環境配慮型水処理、IoT, 高性能データストレージデバイス、サイバーと、イスラエルが得意とするハイテク技術の領域を取り揃え、披露させて頂きます。
この機会に是非ご参加ご検討下さい。
***************************
日 時:2025年3月3日(月)13:15〜16:55 ※12:45 受付開始
場 所:大阪市内 (ご登録後、ご招待状をお送りする方のみに会場をお知らせいたします。)
主 催:NPO法人新共創産業技術支援機構
共 催:イスラエル大使館経済部、共創の会、日本一明るい経済新聞
会 費:主催・共催会員:2,000円 非会員:3,000円 ※ 有料イベントとなります旨、ご確認下さい。
応募締切:2025年2月25日(火) 締切日以降は一旦弊所までお問合せ下さい。
***************************
【プログラム】(変更の可能性あり)
13:15〜13:20 主催者挨拶 NPO法人ITAC理事長 中村 稔
13:20〜13:45 話題提供T
講演テーマ:「過去30年以上の付き合いを通じて経験したイスラエルとのビジネス、またスタートアップとの付き合いの上で注意することなど」
講師:CP&Cジャパンパートナーズ株式会社 代表取締役 後藤 哲夫氏
13:45〜14:10 話題提供U
講演テーマ:「空気からきれいな水をつくる Watergen社の大気水生成装置の可能性」
講師:東洋アルミエコープロダクツ株式会社 技術開発ユニット みらい事業推進チーム
スペシャリスト 檜垣 高志氏
14:10〜14:35 話題提供V
講演テーマ:「Wiliot社とのアライアンスによるサプライチェーン改革」
講師:サトーホールディングス株式会社 新市場戦略部 営業推進グループ 兼新市場参入PJ 平田 和也氏
14:35〜14:40 休息
14:40〜15:05 話題提供W
講演テーマ:「ASINE社 SSD/Flash Storage製品および応用動向のご紹介」
講師:ASINE Ltd., Japan Office テクニカルサポート 小林 和男氏
15:05〜15:30 話題提供X
講演テーマ:「SIAMO社、Cyber-security製品の紹介と今後日本での活動に関するご紹介」
講師:SIAMO Japan 代表 山口 克(すぐる)氏
15:30 講演会終了後 懇親会 会場設定
15:45 懇親会 (イスラエル料理を提供予定)
16:45 中締め
16:55 イベント終了
ITAC様イベント案内のページはこちら
お申し込みはITAC事務局宛てに、下記情報を記載し、メールでお送りください。
【ITACフォーラム申し込み】締切:2025年2月25日(火)
企 業 名:
住 所:
参加者名:
電話番号:
メールアドレス:info@itactechno.org
| |
https://jp.krjc.kg/news/dong-
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この度、JICAが支援しているキルギス日本人材開発センター(
学んだキルギスの企業経営者15名が来日しビジネス交流会を実施
ビジネスネットワーク構築にご関心のある日本企業の皆様のご参加
本プログラムには、キルギスの医療、食品、
新たな国際ビジネスの可能性が広がるこの機会にぜひご注目くださ
日 時:2025年2月26日(水)14:30〜16:30(
場 所:大阪産業創造館3Fマーケットプラザ 大阪市中央区本町1-4-5
対 象:キルギス企業との取引に関心のある日本企業
参加費:無料
定 員:40名(先着順)
締 切:2025年2月25日(火)
詳細・申込:タイトル欄記載のURLをご覧ください
共 催:JICA経済開発部、KRJC、大阪産業局
問合せ:KRJC 担当 : ビジネス交流専門家
神奈川県と連携し、研究開発型スタートアップ・
<詳細はこちら>
⇒ https://www.smrj.go.jp/press/
https://jp.krjc.kg/news/dong-
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この度、JICAが支援しているキルギス日本人材開発センター(
学んだキルギスの企業経営者15名が来日しビジネス交流会を実施
ビジネスネットワーク構築にご関心のある日本企業の皆様のご参加
本プログラムには、キルギスの医療、食品、
新たな国際ビジネスの可能性が広がるこの機会にぜひご注目くださ
日 時:2025年2月26日(水)14:30〜16:30(
場 所:大阪産業創造館3Fマーケットプラザ 大阪市中央区本町1-4-5
対 象:キルギス企業との取引に関心のある日本企業
参加費:無料
定 員:40名(先着順)
締 切:2025年2月25日(火)
詳細・申込:タイトル欄記載のURLをご覧ください
共 催:JICA経済開発部、KRJC、大阪産業局
開催)
https://jp.krjc.kg/news/dong-
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この度、JICAが支援しているキルギス日本人材開発センター(
学んだキルギスの企業経営者15名が来日しビジネス交流会を実施
ビジネスネットワーク構築にご関心のある日本企業の皆様のご参加
本プログラムには、キルギスの医療、食品、
新たな国際ビジネスの可能性が広がるこの機会にぜひご注目くださ
日 時:2025年2月26日(水)14:30〜16:30(
場 所:大阪産業創造館3Fマーケットプラザ 大阪市中央区本町1-4-5
対 象:キルギス企業との取引に関心のある日本企業
参加費:無料
定 員:40名(先着順)
締 切:2025年2月25日(火)
詳細・申込:タイトル欄記載のURLをご覧ください
共 催:JICA経済開発部、KRJC、大阪産業局
問合せ:KRJC 担当 : ビジネス交流専門家 田中 真也
E-mail: Tanaka.shinya@krjc.kg
2025年大阪・関西万博に向けて中小企業の輸出・
<詳細はこちら>
⇒ https://www.smrj.go.jp/press/
日本の商品を中国の金持ち層向けに販売を 開始しています。