外国企業と取引・提携されたい、海外展示会に出展したい企業様は、

海外企業と多数ビジネスしている グローバル・シーお任せください。

header_logo.GIF

新着記事

2008年08月14日

「2008年版 関西経済白書―グローバル化に向けた関西の胎動―」報告会 主催:(財)関西社会経済研究所

【日 時】  9月3日(水)15:00〜17:10    
【会 場】  リーガロイヤルNCB「花の間」
       (大阪市北区中之島6-2-27 中之島センタービル3階)
【定 員】  100名   
【参加費】 (財)関西社会経済研究所会員:無料
       (財)関西社会経済研究所非会員:2,000円/1名)
【内 容】 
◆第?部 報告:「2008年版 関西経済白書」の概要
◆第?部 シンポジウム:「グローバル化に向けた関西の胎動」
・コーディネーター 跡田 直澄氏(慶應義塾大学商学部教授)
・パネリスト    稲田 義久氏(甲南大学経済学部長・教授)
           高林 喜久生氏(関西学院大学経済学部教授)
           林  宜嗣 氏 (関西学院大学経済学部教授)    
【申込・問合】(財)関西社会経済研究所 担当:大久保、前市岡    
TEL:06-6441-5750 FAX:06-6441-5760 Eメール:info@kiser.or.jp
http://www.kiser.or.jp/lecture/lecture_info.html
※申し込みは、上記URLから直接のほか、FAXまたはEメールよりお願いします。
締切日:8月25日(月)
posted by Mark at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の経済 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
グローバル・シーは中国企業と提携して

日本の商品を中国の金持ち層向けに販売を 開始しています。

もし掲載してみたい商品がある方はご一報ください。