海外企業と多数ビジネスしている グローバル・シーにお任せください。
新着記事
(04/17)大商 デジタル変革、産業・技術振興等 関連セミナー・事業」のご案内(4/17)
(04/15)2025年度 第1回国内輸出商社商談会(生活用品、文具、化粧品、 工芸品等)
(04/15)6/5「アイトス株式会社」との商談会 〜熱中症対策、リサイクル・アップサイクル〜
(04/15)2025年度 第1回国内輸出商社商談会(生活用品、文具、化粧品、 工芸品等)
(04/15)6/5「アイトス株式会社」との商談会 〜熱中症対策、リサイクル・アップサイクル〜
2008年11月15日
トルコ投資セミナー
■日 時:2008年12月2日(火) 13:30-16:00
■会 場:大阪商工会議所 6階白鳳の間
■主 催:トルコ共和国首相府投資促進機関、駐日トルコ共和国大使館
■共 催:大阪商工会議所、京都商工会議所、神戸商工会議所、
(社)関西経済連合会
■後 援:日本貿易振興機構(JETRO)大阪本部
■参加費:無料(事前登録制)
■言 語: 英語・日本語(日英同時通訳付)
■申込締切:2008年11月19日(水)
■プログラム(予定):
13:30-13:40 開会挨拶
13:40-13:50 挨拶 セルメット・アタジャンル
駐日トルコ共和国大使館特命全権大使
13:50-14:30 「なぜ今トルコへの投資なのか」
イスマイル・ビティリム
トルコ共和国首相府投資促進機関日本担当ディレクター
14:30-15:15 「トルコ投資の機会と課題」
前ホンダ・トルコ社長 澤井 克己 氏
15:15-15:50 質疑応答
15:50-16:00 閉会挨拶
※セミナー終了後、個別企業のご質問がある担当者様との打ち合わせを受け付け
ます。また、ご予約いただくことによりセミナー翌日(12月3日(水))の指定日時
に直接担当者が企業様を訪問してご要望、ご質問にお答えすることも可能です。
≪お申込み・お問合せ先≫
トルコ共和国首相府投資促進機関・東京事務所
E-mail:Japan@invest.gov.tr
FAX:03-6903-2263
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
日本の商品を中国の金持ち層向けに販売を 開始しています。