外国企業と取引・提携されたい、海外展示会に出展したい企業様は、

海外企業と多数ビジネスしている グローバル・シーお任せください。

header_logo.GIF

新着記事

2010年06月15日

拡大欧州市場セミナー

本セミナーでは難しい局面に直面する欧州の今後の景気見通しをはじめとするビ
ジネス環境の変化を解説すると共に、欧州に進出する日系企業は欧州市場でこれ
までそのように収益を上げてきて今後の発展の為にはどのようなモデルが必要と
なるのか、また、EU域内および周辺にどのような新興市場とビジネスチャンス
があるのか等について、ジェトロの調査の結果も踏まえて、欧州および周辺国の
ビジネス環境およびビジネスの可能性について、最新動向を紹介します。

◆日 時:2010年7月1日(木曜) 13時15分〜17時40分(受付開始12時45分〜)
◆会 場:中小機構近畿支部 経営支援プラザUMEDA
    (大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル 19F)
http://www.smrj.go.jp/kinki/consulting/038416.html
◆主 催:ジェトロ大阪本部
◆内 容:
1.「欧州のビジネス環境の変化(仮)」
 ジェトロ 欧州ロシアCIS課 課長 田中 晋 
2.「欧州で稼ぐ日本企業の特徴と課題」
 ジェトロ 欧州ロシアCIS課 課長代理 秋山 士郎
3.「新興市場としての中欧・トルコの可能性」
 ジェトロ ワルシャワ事務所 所長 前田 篤穂    
4.「欧州フロンティア市場としてのバルカン地域の可能性」
 ジェトロ 欧州ロシアCIS課 西バルカン担当 古川 祐
5.「欧州フロンティア市場としてのロシア、ウクライナの可能性」
 ジェトロ 欧州ロシアCIS課 ロシア・ウクライナ担当 齋藤 寛
6.「欧州フロンティア・ビジネス進化(発展)の可能性」
 ジェトロ ワルシャワ事務所 所長 前田 篤穂
7.「インフラ・プラントビジネスの海外展開支援について」
 ジェトロ産業技術部インフラ・プラントビジネス支援課

◆定 員:100名(先着順)
◆参加費:無料
◆申込締切日:6月25日(木曜)

◆お申込・詳細はこちら↓↓
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/osaka/events/20100603871-event

◆お問い合わせ:ジェトロ大阪本部貿易投資相談センター(担当:一之瀬,蒲原)
        TEL:06-6447-2307(9:00〜17:00)FAX:06-6447-2336
        Eメール:OSC@jetro.go.jp
posted by Mark at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
グローバル・シーは中国企業と提携して

日本の商品を中国の金持ち層向けに販売を 開始しています。

もし掲載してみたい商品がある方はご一報ください。