今年で4回目を迎える本展示会ですが、今年は新たに関東で大盛況の
「パスタ産業展」と「フランチャイズ・独立開業支援展」を
「関西パスタ産業展」「関西フランチャイズEXPO」として盛大に開催いたします。
今年の本展示会は出展社数も出展ブース数も西日本最大規模かつ
過去最大規模にて盛大に開催いたします。
=============================================================================
公式HPにて、入場料5,000円が無料になる来場事前登録を開始いたしました!
⇒http://osaka.noodleworld.jp/
=============================================================================
-----------------------------------------------------------------------------
『西日本の外食・小売業界から日本を元気に!』
-----------------------------------------------------------------------------
今年3月11日に東日本を中心に甚大な被害をもたらした、東日本大震災。
『西日本の外食・小売業界から日本を元気に!』をテーマに、業界を通じて、
日本を元気を取り戻していきます!
-----------------------------------------------------------------------------
西日本最大、かつ過去最大規模にて開催!
-----------------------------------------------------------------------------
西日本の外食・小売業界で圧倒的な規模の本展示会。
昨年の334社を上回る、400社が出展予定。
外食・小売業界の西日本で年に一度しかない仕入れ・情報収集の場!
激変する市場に対応し、勝ち続けるための答えがここにあります。
-----------------------------------------------------------------------------
関西パスタ産業展」関西フランチャイズEXPO」を新たに開催します!
-----------------------------------------------------------------------------
前回大好評だった「関西うどん・そば産業展」「関西ラーメン産業展」
「関西居酒屋産業展」「関西店舗環境改善展」「省エネ・省CO2・コスト削減対策展」
に加え、多数の企業様より関東で大盛況の「パスタ産業展」「フランチャイズEXPO」を
同時開催し、盛大に開催いたします!
飲食業界関係者・食品業界関係者・開業予定者・小売流通業界関係者のため
の専門展示会です。
お名刺をお持ちでない方、一般の方、お子様をお連れの方、18歳未満の方は入場できません。
業界関係者の方は、ホームページより入場事前登録をしていただくと
入場料¥5,000円(税込)が無料になります。
-----------------------------------------------------------------------------
<開催概要>
会期:2011年6月14日(火)〜16日(木)10:00〜17:00
会場:インテックス大阪
公式HP: http://osaka.noodleworld.jp/
ご登録・ご来場心よりお待ちしております。
海外企業と多数ビジネスしている グローバル・シーにお任せください。
新着記事
(03/21)ベトナム・ホーチミン展示商談会2025
参加企業募集!
(03/13)/26「DocoDemo Festival OSAKA」(Global Startup EXPO 2025連携プレイベント) 〜国内外スタートアップ33社がなんば広場に集結!新たなまちなか見本市〜
(03/13) Baltic MedTech Bridge: Latvia-Japan Innovation バルト・メドテック・ブリッジ:ラトビアと日本のイノベーション
(03/13)/26「DocoDemo Festival OSAKA」(Global Startup EXPO 2025連携プレイベント) 〜国内外スタートアップ33社がなんば広場に集結!新たなまちなか見本市〜
(03/13) Baltic MedTech Bridge: Latvia-Japan Innovation バルト・メドテック・ブリッジ:ラトビアと日本のイノベーション
2011年05月02日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
日本の商品を中国の金持ち層向けに販売を 開始しています。