外国企業と取引・提携されたい、海外展示会に出展したい企業様は、

海外企業と多数ビジネスしている グローバル・シーお任せください。

header_logo.GIF

新着記事

2011年07月12日

クラウド・ソリューション・フォーラム in 京都 2011 Summer

■■「クラウドで変わるIT経営」〜京都ICT企業集団からの御提案〜

【主催】(財)京都高度技術研究所、京都リサーチパーク株式会社、ITコンソーシアム京都
─────────────────────────────────────■□■
 本フォーラムは、企業経営に役立つ2つの基調講演と会場内3ヶ所での
ミニセミナー及び地元IT企業によるブース展示を行います。地元の中小
企業の皆様が本イベントに参加いただくことにより、企業経営における
課題解決、新たなビジネス創造の一助になることを目的としています。
 皆様の御参加を心よりお待ちしております。

1.日 時:平成23年8月5日(金) 13:00〜17:30(12:30受付開始)
2.会 場:京都リサーチパーク 西地区4号館 地下1F バズホール
     (京都市下京区中堂寺粟田町93)
3.内 容
 基調講演1:13:05〜13:45
       「スマートフォン×LTE×クラウドの動向とドコモの戦略」
       NTTドコモ 関西支社 ソリューションビジネス部長 三木 修 氏
 基調講演2:16:00〜16:40「GMOクラウドご説明」
       −費用対効果を最適化するクラウド活用事例のご紹介
       GMOクラウド エンタープライズ営業本部副本部長 下野昭一 氏
 ●基調講演聴講席(150席)は先着順。満席の場合は立ち見。入替制。
  その他、会場内3ヶ所でのミニセミナー、地元ITベンダー全15社による
  ブース出展があります。
4.対 象:主にITを利活用する立場の方々
5.参加費:無料
6.主 催:京都高度技術研究所、京都リサーチパーク、ITコンソーシアム京都
7.共 催:京都商工会議所、京都銀行、京都信用金庫、京都中央信用金庫
     NTT西日本 京都支店
8.後 援:京都市
9.企 画:京都クラウド・ビジネス研究会
10.出展企業(全15社):AIVICK、アルバス、アントアント、インフォニック
  ウチダソリューションズ京都、NTTドコモ関西支社、NTT西日本 京都支店
  総合システムサービス、GMOクラウド、システム創見、ジック
  ソフトクリエイター、日本事務器、ビットシフト、洛洛.com      
11.ミニセミナー実施企業(全12社):AIVICK、アルバス、アントアント
  インフォニック、ウチダソリューションズ京都、総合システムサービス
  システム創見、ジック、ソフトクリエイター、日本事務器
  ビットシフト、洛洛.com      

■ 詳細および申込み
  http://www.astem.or.jp/c-seminar/
  チラシ内のFAX申込用紙にて、FAX 075-325-3024
■ 問い合わせ先
  (財)京都高度技術研究所 研究開発本部 情報事業部
  TEL :075-315-3626  FAX:075-325-3024
  E-mail : c-seminar@astem.or.jp

posted by Mark at 22:39| Comment(0) | TrackBack(0) | イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
グローバル・シーは中国企業と提携して

日本の商品を中国の金持ち層向けに販売を 開始しています。

もし掲載してみたい商品がある方はご一報ください。