http://www.joi.or.jp/modules/seminar/event.php?eid=68
チリ大使館主催で「チリ投資セミナー」が開催されます。南米大陸の太平洋岸
南北部に長く位置するチリは、南米の中でも治安面、先進性、法律やインフラ
の整備面で近隣国に比して優位にあると南米ビジネスに携わる企業関係者は評
しています。今回はチリ政府による投資環境情報に加え、実際に現地でビジネ
スを行う上でのノウハウ等経験談も交えた講演等が予定されており、当該国情
報を得る貴重な機会となります。是非奮ってご参加ください。
◆日 時:2011年11月15日(火)10時00分〜12時10分
◆場 所:JBICホール
http://www.jbic.go.jp/ja/about/company/access/index.html
◆内 容:
09:30〜10:00 受付
10:02〜10:10 開会挨拶
10:12〜10:30 Trade and Investment between Chike and Japan
10:32〜10:50 The importance of Economic Relation Between
Chile and Japan and JBIC's role.
10:52〜11:10 Doing Business in Chil;The experience of
a Japanese Investor in Water Business
11:12〜11:52 Business Environment and Investment Opportunities
11:54〜12:02 閉会挨拶
12:10〜12:45 レセプション
◆言 語:日西同時通訳
◆主 催:チリ大使館、プロチレ、海外投融資情報財団(JOI)
◆後 援:JBIC、米州開発銀行アジア事務所、日本貿易振興機構(ジェトロ)
◆参 加 費:無料
◆申込方法:下記URLの申込フォームに必要事項をご記入の上、送信ください。
http://www.joi.or.jp/modules/seminar/event.php?eid=68
◆締 切:2011年11月11日(金)
<<お問い合わせ先>>
一般財団法人海外投融資情報財団
事業企画部 栗本 悦子
TEL:03-5210-3463
E-mail: seminar@joi.or.jp
海外企業と多数ビジネスしている グローバル・シーにお任せください。
新着記事
(03/21)ベトナム・ホーチミン展示商談会2025
参加企業募集!
(03/13)/26「DocoDemo Festival OSAKA」(Global Startup EXPO 2025連携プレイベント) 〜国内外スタートアップ33社がなんば広場に集結!新たなまちなか見本市〜
(03/13) Baltic MedTech Bridge: Latvia-Japan Innovation バルト・メドテック・ブリッジ:ラトビアと日本のイノベーション
(03/13)/26「DocoDemo Festival OSAKA」(Global Startup EXPO 2025連携プレイベント) 〜国内外スタートアップ33社がなんば広場に集結!新たなまちなか見本市〜
(03/13) Baltic MedTech Bridge: Latvia-Japan Innovation バルト・メドテック・ブリッジ:ラトビアと日本のイノベーション
2011年11月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック
日本の商品を中国の金持ち層向けに販売を 開始しています。