外国企業と取引・提携されたい、海外展示会に出展したい企業様は、

海外企業と多数ビジネスしている グローバル・シーお任せください。

header_logo.GIF

新着記事

2012年09月30日

◆◇「第17回ひょうご・神戸チェレンジマーケット」のお知らせ◇◆      〜ビジネスプラン発表会〜

http://web.hyogo-iic.ne.jp/event/page_7655.html
      応募企業から認定された「チャレンジ企業」がビジネスプランを発表しま
     す。ビジネスパートナーをお探しの皆さま、ビジネスマッチングの場として
     是非ご参加ください。当日は個別の商談スペースも設けています。
      【開催日時】10月2日(火)〜3日(水)13:00〜
      【問 合 先】(公財)ひょうご産業活性化センター 経営強化部 新事業課
            TEL:078-230-8110  FAX:078-230-8165
posted by Mark at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月04日

ビジネスプラン発表会


◆千葉県市川市では、省資源・省エネルギーに有効な技術を持つ企業が、ビジ
ネスプランの発表と展示を行い、一層の技術開発や販路開拓を進めるためのイ
ベントを開催します。

[日時]11月22日(火)10:00〜14:00
[場所]ニッケコルトンプラザ・コルトンホール(千葉県市川市) 
[参加費]無料
http://www.city.ichikawa.lg.jp/res07/1111000091.html
posted by Mark at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

「ひょうご・神戸チャレンジマーケット2011(後期)」ビジネスプラン募集のご案内

http://web.hyogo-iic.ne.jp/eventjigyo/page_76551476.html

 創業・第二創業、経営革新に取り組む中小企業等を支援する「ひょうごチャレンジプロジェ
クト2011(後期)」を実施するにあたり、プロジェクトに参加される皆さまのビジネスプランを
募集します。

【概  要】公募したビジネスプランの中から金融機関や一般企業が参加する「第16回 ひょ
      うご・神戸チャレンジマーケット」でのビジネスプラン発表機会を提供するとと
      もに、「チャレンジ企業」に認定して幅広い支援を行います。
【応募資格】創業・第二創業、経営革新に取り組む方々
【参 加 費】無 料
【募集期間】11月4日(金)〜12月616日(金) 必着
      ※応募要領や支援メニューなどの詳細は、上記URLをご覧ください。
【問 合 先】ひょうごチャレンジプロジェクト運営委員会 事務局(経営強化部新事業課内)
      TEL:078-230-8110 FAX:078-230-8165
                    
posted by Mark at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月16日

2011(前期)ひょうご・神戸チャレンジマーケット

  http://web.hyogo-iic.ne.jp/event/page_7655.html

 応募企業の中から、審査により選ばれた12社が、投融資や販路開拓などを目的とした
プレゼンテーションを行います。
 当日は各企業との商談時間も設けます。
ビジネスマッチングに関心のある投資家、金融機関、一般企業などの皆様方のご来場をお待ちしてい
ます。

【日 時】10月4日(火) 〜5日(水) 13:00〜17:00
【会 場】(7F)ビジネスプラザひょうごホール、(6F)相談コーナー(ひょうご産業活性化センター内)
【参加料】無料
【申 込】上記HPより参加申込書を入手し、事前にFAX等でお申込み下さい。
【問合先】運営委員会事務局(経営強化部新事業課内)
      TEL:(078)230-8110 FAX:(078)230-8165 

posted by Mark at 00:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月17日

日本政策金融公庫 × ドリームゲート × 兵庫県立男女共同参画センター  「新規創業者、第二創業者も必見!自己資源を活かし、                成功・生き抜く為のビジネスプラン構築セミナー」

  http://www.jfc.go.jp/k/sinkikaigyou/center/11_koube/index.html

 社会環境がめまぐるしく変化する中、顧客ニーズをしっかりと把握してビジネスを行わなけれ
ば、会社として存続していくことは難しくなっています。
 本セミナーでは、ドリームゲートアドバイザ―であり、これまで100を超える企業の新規事
業立ち上げなどに携わってこられた有限会社フリーダム代表取締役水口博恵氏をお迎えし、自分
のもっている資源を最大限に活かし、ビジネスを成功へと導くためのノウハウを講演していただ
きます。

【日 時】8月6日(土) 14:00〜16:00
【場 所】兵庫県立男女共同参画センター
(神戸市中央区東川崎町1−1−3 神戸クリスタルタワー7階)
【問合先】ドリームゲートHP : http://www.dreamgate.gr.jp/sp/kokukinseminar/kobe/  
posted by Mark at 14:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月01日

ひょうごチャレンジプロジェクト2011<前期>ビジネスプラン募集のご案内 

http://web.hyogo-iic.ne.jp/jigyo/page_1476.html

“中小企業支援ネットひょうご“では、創業・第二創業、経営革新に取り組む中小企業等を支援
する「ひょうごチャレンジプロジェクト」を実施するにあたり、プロジェクトに参加される皆さ
まのビジネスプランを募集しています。

【応募資格】創業・第二創業、経営革新に取り組む企業、個人
(原則として兵庫県内に主たる事業所を有するもの)
【内  容】(1)「ひょうご・神戸チャレンジマーケット」でのビジネスプラン発表
        ベンチャーキャピタルを始めとする金融機関や一般企業等の前で、資金調達や
販路開拓のためのビジネスプランの発表機会を提供します。また、発表企業ご
とに個別商談が行えるスペースも設けます。
      (2)「チャレンジ企業」の認定による各種支援メニューの利用
        マーケット発表企業のうち、兵庫県内に主たる事業所を有する企業を「チャレ
ンジ企業」に認定し、ビジネスプランの実現に向けて幅広い支援を行います。
【日  時】10月4日(火)〜5日(水) 各日とも13:00〜17:00
【場  所】ひょうご産業活性化センター ビジネスプラザひょうご 7階ホール
       (神戸市中央区雲井通5-3-1サンパル)
【参 加 費】無料
【申込締切】申込書等を作成し、事前に事務局へ連絡の上、持参または郵送にて7月15日(金)
までにお申し込みください。
【問 合 先】ひょうごチャレンジプロジェクト運営委員会事務局(経営強化部 新事業課内)
      TEL:078-230-8110  FAX:078-230-8165                  

posted by Mark at 16:32| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月19日

ひょうごチャレンジプロジェクト2011<前期>ビジネスプラン募集のご案内

http://web.hyogo-iic.ne.jp/jigyo/page_1476.html

“中小企業支援ネットひょうご“では、創業・第二創業、経営革新に取り組む中小企業等を支援する
「ひょうごチャレンジプロジェクト」を実施するにあたり、プロジェクトに参加される皆さまのビジ
ネスプランを募集しています。

【応募資格】創業・第二創業、経営革新に取り組む企業、個人
(原則として兵庫県内に主たる事業所を有するもの)
【内  容】(1)「ひょうご・神戸チャレンジマーケット」でのビジネスプラン発表
        ベンチャーキャピタルを始めとする金融機関や一般企業等の前で、資金調達や販路
        開拓のためのビジネスプランの発表機会を提供します。また、発表企業ごとに個別
        商談が行えるスペースも設けます。
      (2)「チャレンジ企業」の認定による各種支援メニューの利用
        マーケット発表企業のうち、兵庫県内に主たる事業所を有する企業を「チャレンジ
        企業」に認定し、ビジネスプランの実現に向けて幅広い支援を行います。
【日  時】10月4日(火)〜5日(水) 各日とも13:00〜17:00
【場  所】ひょうご産業活性化センター ビジネスプラザひょうご 7階ホール
【参 加 費】無料
【申込締切】申込書等を作成し、事前に事務局へ連絡の上、持参または郵送にて7月15日(金)までに
      お申し込みください。
【問 合 先】ひょうごチャレンジプロジェクト運営委員会事務局(経営強化部 新事業課内)
      TEL:078-230-8110  FAX:078-230-8165                                       
〜"☆..:*・★゜☆..:*・★゜☆..:*・★゜☆..:*・★゜☆:*・★゜☆:*・★゜☆:*・★゜〜

posted by Mark at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

ビジネスプラン作成講座」    〜あなたの会社の強みを計画に入れよう!〜


http://r26.smp.ne.jp/u/No/161115/9eSCKIH7ci0D_103395/0223_seityo_higa.html

====================================================■□■

ビジネスを継続・成長させていくには、将来を見据えたうえで、
日々の経営活動をおこなうことが大切です。
そのために必要となるのが、ビジネスプラン(事業計画書)です。
特に、会社の強み(良さ)を計画に取り入れることが、競争力を高めます。

そこで、今回、役立つビジネスプラン作成する講座を企画しました。
作成のポイントを学んでいただけます。
奮ってのご参加を、お待ちしております。


◆日 時: 平成23年2月23日(水) 18:30〜20:30

◆場 所: 大阪商工会議所 東住吉・平野支部
       (大阪市平野区背戸口5−6−17 小谷ビル東館4階)
 http://www.osaka.cci.or.jp/s/map/2380.html

◆講 師: 谷口 清志 氏(中小企業診断士・社会保険労務士)

◆定 員: 20名

◆受講料: 会員企業 1,000円 / 特商・一般 4,000円
        ※1人あたり、テキスト代・消費税込み 

◆お申込み、講座内容の詳細は下記HPをご覧ください。
 http://r26.smp.ne.jp/u/No/161115/9eSCKIH7ci0D_103395/0223_seityo_higa.html

◆お申込み締切り: 定員になり次第、締切ります。

■お問合せ先:
 大阪商工会議所 東住吉・平野支部  
 TEL:06-6797-1155 FAX:06-6797-1199



posted by Mark at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月16日

ひょうご・神戸チャレンジマーケット

  http://web.hyogo-iic.ne.jp/event/page_7655.html

 「ひょうごチャレンジプロジェクト2010(前期)」に応募のあった企業の中から、審査
により選ばれた11社が、投融資や販路開拓などを目的としたプレゼンテーションを行います。
当日は各企業と商談できるスペースも設けておりますので、ビジネスマッチングに関心のある
投資家、金融機関、一般企業などの方々のご来場をお待ちしております。

【日 時】10月5日(火)13:00〜17:15
     10月6日 (水) 13:00〜17:15
【場 所】ビジネスプラザひょうごホール7階(ひょうご産業活性化センター内)
【申 込】参加申込書をHPより入手の上、事前にFAXでお申込み下さい。
【問合先】ひょうごチャレンジプロジェクト運営委員会事務局 
      TEL:(078)230-8110 FAX:(078)230-8165
posted by Mark at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月11日

KOBEドリームキャッチプロジェクトのご案内 (財団法人神戸市産業振興財団からのお知らせ)

KOBEドリームキャッチプロジェクトとは、「事業を興したい」とい
う起業家はもちろん、「新規事業にも挑戦したい」という中小・ベンチ
ャー企業が応募したビジネスプランを、神戸ビジネスプラン評価委員会
が評価・認定し、財団法人神戸市産業振興財団がワンストップでサポー
トをおこなうプロジェクトです。
ご興味のある方は、下記ホームページをご確認下さい
http://www.kobe-ipc.or.jp/dreamcatch/

○募集期間
・第13回:平成22年9月1日(水)〜10月14日(金) 

○問合せ・申込先
財団法人神戸市産業振興財団 ものづくり・創業推進課
 TEL:078-360-3202 FAX:078-360-1419
 問合せフォーム:http://www.kobe-ipc.or.jp/dreamcatch/inquiry/
posted by Mark at 17:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月31日

高島・ビジネスプランオーディション開催!」   〜〜地域の資源を生かしたビジネスを興す             チャレンジャー募集〜〜のご案内

 滋賀県高島市では、高島にある地域資源を活かしたビジネス
プランを募集しています。審査の結果、グランプリに選定され
ますと、事業立ち上げに向けた準備に対し、専門家派遣などの
サポートの他、補助金の交付を受けられる場合があります。

【応募期間】8月31日(火)
【応募資格】株式会社、NPO法人、
      個人等(法人格の有無や形態は不問)
【応募方法】高島市役所商工振興課まで郵送または持参
【募集部門】新規創業部門、経営革新部門、
      チャレンジショップ部門
【問合せ】第5回高島・ビジネスプランオーディション開催事務局
     高島市産業経済部商工振興課(担当:山本、奥田)
     TEL:0740-25-8514

※詳細は、下記ホームページをご覧下さい。     ▼▼▼ 
http://www.city.takashima.shiga.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1274160629930&SiteID=0

posted by Mark at 23:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月28日

KOBEドリームキャッチプロジェクトのご案内 (財団法人神戸市産業振興財団からのお知らせ)

KOBEドリームキャッチプロジェクトとは、「事業を興したい」とい
う起業家はもちろん、「新規事業にも挑戦したい」という中小・ベンチ
ャー企業が応募したビジネスプランを、神戸ビジネスプラン評価委員会
が評価・認定し、財団法人神戸市産業振興財団がワンストップでサポー
トをおこなうプロジェクトです。
ご興味のある方は、下記ホームページをご確認下さい
http://www.kobe-ipc.or.jp/dreamcatch/

○募集期間
・第13回:平成22年9月1日(水)〜10月14日(金) 

○問合せ・申込先
財団法人神戸市産業振興財団 ものづくり・創業推進課
 TEL:078-360-3202 FAX:078-360-1419
 問合せフォーム:http://www.kobe-ipc.or.jp/dreamcatch/inquiry/

posted by Mark at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビジネスプラン ブラッシュアップ講座 受講者募集 (財団法人神戸市産業振興財団からのお知らせ)

ビジネスを始められた方、とっておきのビジネスプランを持つ経営者の
方など、具体的なビジネスプランを持つ方を対象に、具体的な「ビジネ
スプラン ブラッシュアップ講座」を開催します。先を見据えたビジョ
ン・戦略や具体的な行動計画の策定のプロセスを学びます。ビジネスプ
ランの強化をお考えの方に最適です。

○日 時 
 平成22年8月〜平成23年3月(全8回)18:00〜20:00 
 ※初回:平成22年8月26日(木)

○会 場 
 神戸市産業振興センター8階801会議室 神戸市中央区東川崎町1-8-4
 
○対 象 
 ビジネスプランを具体的にお持ちの方で下記に該当する方
 ・具体的に創業を検討している方
 ・事業計画を練り直したい方
 ・KOBEドリームキャッチPJに(再)応募を検討している方

○参加費
 無料(懇親会のみ 3,000円)

○申込方法
 受講申込書、ビジネスプランを作成の上、事務局までお申込下さい。
 ※受講申込書は当財団HPからダウンロードできます。 
 http://www.kobe-ipc.or.jp/up_tp/tp_file_616_65244423.pdf

○お問合せ先
(財)神戸市産業振興財団 経営支援部 
 ものづくり・創業推進課 西嵜(にしざき)・米谷
 神戸市中央区東川崎町1−8−4 神戸市産業振興センター6階
 TEL:078−360-3202 FAX:078−360-1419
 E-mail: http://www.kobe-ipc.or.jp/inquiry/(お問合せフォーム)

posted by Mark at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月03日

ひょうごチャレンジプロジェクト2010(前期)ビジネスプラン募集のご案内

■ひょうごチャレンジプロジェクト2010(前期)ビジネスプラン募集のご案内
 http://web.hyogo-iic.ne.jp/jigyo/page_1476.html
【応募締切】7月15日(木)必着
※応募要領や支援メニューなどの詳しい内容は、上記URLを。
【問 合 先】新事業支援部新事業創出IT支援課
      TEL:(078)230-8110 FAX:(078)230-8165
E-mail:shinjigyo@staff.hyogo-iic.ne.jp
posted by Mark at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月01日

KOBEドリームキャッチプロジェクト 第12回ビジネスプラン募集のご案内

 http://www.kobe-ipc.or.jp/dreamcatch/

「KOBEドリームキャッチプロジェクト」とは、「事業を興したい」という起業家はもちろん、
「新規事業にも挑戦したい」という中小企業やベンチャー企業を対象としてビジネスプランを
募集し、神戸ビジネスプラン評価委員会が評価、認定し、(財)神戸市産業振興財団ワンストップで
支援します。
 KOBEを御社のブレーンにする大きなチャンスです。

【募集期間】4月19日(月)〜6月4日(金)
【申込方法】募集要項を上記URLからダウンロードし、事前予約の上、必要書類をご持参ください。
【応募対象等】詳細は、「募集要項」又は上記URLをご覧ください。
【問 合 先】神戸市産業振興財団 経営支援部 ものづくり・創業推進課
       TEL(078)360-3209
posted by Mark at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月16日

KOBEドリームキャッチプロジェクト 第12回ビジネスプラン募集のご案内

 http://www.kobe-ipc.or.jp/dreamcatch/

「KOBEドリームキャッチプロジェクト」とは、「事業を興したい」という起業家はもちろん、
「新規事業にも挑戦したい」という中小企業やベンチャー企業を対象としてビジネスプランを
募集し、神戸ビジネスプラン評価委員会が評価、認定し、(財)神戸市産業振興財団ワンストップで
支援します。
 KOBEを御社のブレーンにする大きなチャンスです。

【募集期間】4月19日(月)〜6月4日(金)
【申込方法】募集要項を上記URLからダウンロードし、事前予約の上、必要書類をご持参ください。
【応募対象等】詳細は、「募集要項」又は上記URLをご覧ください。
【問 合 先】神戸市産業振興財団 経営支援部 ものづくり・創業推進課
       TEL(078)360-3209
posted by Mark at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年01月05日

優勝者には100万円!「DREAM GATE GRANDPRIX 2010」ビジネスプラン募集中

http://mg.sansokan.jp/r/c.do?6Th_fPWm_o9_hmp

申込締切:1月19日(火)10:00
開催日時:3月 4日(木)16:00〜

エンジェルや支援者とのマッチングを目的とした「DREAM GATE GRANDPRIX 2010」
のビジネスプランを募集。過去4回の出場者の中には、オーナー経営者からの出資、
共同出資による会社設立など多くのマッチング事例が生まれている。
★ドリームゲートグランプリ向けセミナーも開催。
http://mg.sansokan.jp/r/c.do?6Ti_fPWm_o9_hmp

主催:大挑戦者祭開催事務局
共催:社団法人関東ニュービジネス協議会

posted by Mark at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月19日

ひょうごチャレンジプロジェクト2009(後期)」ビジネスプラン募集

 http://web.hyogo-iic.ne.jp/jigyo/page_1476.html

“中小企業支援ネットひょうご”では、創業・第二創業、経営革新に取り組む企業等を
支援するため、「ひょうごチャレンジプロジェクト2009(後期)」のビジネスプランを
募集しています。

【概  要】ビジネスプランを公募し、選考により、金融機関や一般企業が参加する標記
      マーケットでの発表機会を提供するとともに、「成長期待企業」や
      「チャレンジ企業」を認定して幅広い支援を行うプロジェクトです。
【参 加 費】無料
【応募締切】12月21日(月) 必着
      ※応募要領や支援メニューなどの詳しい内容は、上記URLをご覧下さい。
【問 合 先】新事業創出・IT支援課(担当:野村)
       TEL:(078)230-8110  FAX:(078)230-8165
posted by Mark at 02:54| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月18日

ひょうごチャレンジプロジェクト2009(後期)」ビジネスプラン募集

  http://web.hyogo-iic.ne.jp/jigyo/page_1476.html

“中小企業支援ネットひょうご”では、創業・第二創業、経営革新に取り組む企業等を
支援するため、「ひょうごチャレンジプロジェクト2009(後期)」のビジネスプランを
募集しています。

【概  要】ビジネスプランを公募し、選考により、金融機関や一般企業が参加する標記
      マーケットでの発表機会を提供するとともに、「成長期待企業」や
      「チャレンジ企業」を認定して幅広い支援を行うプロジェクトです。
【参 加 費】無 料
【応募締切】12月21日(月) 必着
      ※応募要領や支援メニューなどの詳しい内容は、上記URLをご覧下さい。
【問 合 先】新事業創出・IT支援課(担当:野村)
       TEL:(078)230-8110  FAX:(078)230-8165

posted by Mark at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月26日

セグウェイ」を活用した新たなビジネスプラン募集

┃「セグウェイ」を活用した新たなビジネスプラン募集
┃【ロボラボトークセッション】
┃〜近未来モビリティが作る新たなビジネスの可能性〜
┃URL:http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=09768
┃−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
┃日時:8月4日(火) 15:00-18:00
┃場所:関西テレビなんでもアリーナ(大阪市北区扇町2丁目1番7号)
┃対象:・ロボットテクノロジーを活用した製品開発やサービス開発に携わる方 
┃   ・セグウェイを活用した新たなサービス開発を検討したい方
┃内容:搭乗型サービスロボット・モビリティ分野の最新動向、市場性、
┃   今後広がるビジネスの可能性を解説し、「セグウェイ」を活用した
┃   新たなビジネスプランを募集。
┃講師:セグウェイジャパン株式会社 取締役 マーケティング部 部長 秋元 大 氏
┃費用:無料
┃定員:70名(先着順)
┃問合:ロボットラボラトリー TEL:06-6347-7877
┃申込:下記よりお申込み下さい。
┃   http://www.sansokan.jp/events/eve_detail.san?H_A_NO=09768
┃主催:ロボットラボラトリー(財団法人大阪市都市型産業振興センター)

posted by Mark at 21:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月20日

■「ひょうごチャレンジプロジェクト2009(前期)」ビジネスプラン募集

 http://web.hyogo-iic.ne.jp/jigyo/page_1476.html

“中小企業支援ネットひょうご”では、創業・第二創業、経営革新に取り組む企業等を支援
するため、「ひょうごチャレンジプロジェクト2009」のビジネスプランを募集しています。

【概  要】ビジネスプランを公募し、選考により、金融機関や一般企業が参加する
ひょうご・神戸チャレンジマーケットでの発表機会を提供するとともに、
成長期待企業やチャレンジ企業を認定して幅広い支援を行うプロジェクトです。
【応募資格】成長分野において創業・第二創業、経営革新に取り組む方々。
【参 加 費】無料
【応募締切】7月21日(火)必着
※応募要領や支援メニューなどの詳しい内容は、HPをご覧ください。
【問 合 先】新事業支援部新事業創出・IT支援課(担当:野村)
      TEL:(078)230-8110 FAX:(078)230-8165
posted by Mark at 01:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月18日

ひょうごチャレンジプロジェクト2008(後期)」                     ビジネスプラン募集

http://web.hyogo-iic.ne.jp/jigyo/page_1476.html

【概 要】ビジネスプランを公募し、選考により、金融機関や一般企業が参加する
     「2008(後期)ひょうご・神戸チャレンジマーケット」での発表機会を提供する
     とともに、「成長期待企業」や「チャレンジ企業」を認定して幅広い支援を
     行うプロジェクトです。
【応募資格】成長分野において創業・第二創業、経営革新に取り組む方々
【参 加 費】無 料
【応募締切】12月24日(水) 必着
※応募要領や支援メニューなどの詳しい内容は、上記URLをご覧下さい。
【問 合 先】新事業支援部新事業創出・IT支援課(担当:野村)
      TEL:(078)230-8110  FAX:(078)230-8165
E-mail:shinjigyo@staff.hyogo-iic.ne.jp

posted by Mark at 00:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月02日

「ひょうごチャレンジプロジェクト2008(後期)」                     ビジネスプラン募集


【概 要】ビジネスプランを公募し、選考により、金融機関や一般企業が参加する
     「2008(後期)ひょうご・神戸チャレンジマーケット」での発表機会を提供する
     とともに、「成長期待企業」や「チャレンジ企業」を認定して幅広い支援を
     行うプロジェクトです。
【応募資格】成長分野において創業・第二創業、経営革新に取り組む方々
【参 加 費】無 料
【応募締切】12月24日(水) 必着
※応募要領や支援メニューなどの詳しい内容は、上記URLをご覧下さい。
【問 合 先】新事業支援部新事業創出・IT支援課(担当:野村)
      TEL:(078)230-8110  FAX:(078)230-8165
E-mail:shinjigyo@staff.hyogo-iic.ne.jp
posted by Mark at 13:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年07月22日

ひょうごチャレンジプロジェクト ビジネスプラン募集

http://web.hyogo-iic.ne.jp/jigyo/page_1476.html

【概  要】ビジネスプランを公募し、選考により、金融機関や一般企業が参加する
     「ひょうご・神戸チャレンジマーケット」での発表機会を提供するとともに、
     「成長期待企業」や「チャレンジ企業」を認定して幅広い支援を行う
プロジェクトです。
【応募資格】成長分野において創業・第二創業、経営革新に取り組む方々
【参 加 費】無 料
【応募締切】7月29日(火) 必着
【問 合 先】新事業支援部新事業創出・IT支援課
      TEL:(078)230-8110  FAX:(078)230-8165
posted by Mark at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月16日

ひょうごチャレンジプロジェクト ビジネスプラン募集のお知らせ

【概  要】ビジネスプランを公募し、選考により、金融機関や一般企業が参加する
     「ひょうご・神戸チャレンジマーケット」での発表機会を提供するとともに、
     「成長期待企業」や「チャレンジ企業」を認定して幅広い支援を行う
プロジェクトです。
【応募資格】成長分野において創業・第二創業、経営革新に取り組む方々
【参 加 費】無 料
【応募締切】7月29日(火) 必着
【問 合 先】新事業支援部新事業創出・IT支援課(担当:野村)
      TEL:(078)230-8110  FAX:(078)230-8165
E-mail:shinjigyo@staff.hyogo-iic.ne.jp

http://web.hyogo-iic.ne.jp/jigyo/page_1476.html
posted by Mark at 10:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月13日

第15回ビジネスプランコンテスト公募 〜あたためているだけじゃなにも生まれません〜 ー京都府ビジネスモデル創出事業ー

◇ テーマ  「京都産業界に多大なインパクトを与えるビジネスプラン」

 ◇ 対象部門  一般・学生・大学発ベンチャー

 ◇ 応募締切  7月22日(火)17:00      

 ◇ 詳細は、
   http://www.kyo.or.jp/kyoto/cgi-bin/frame.cgi?/kyoto/cgi-bin/whatsnew.cgi?action=record&primary_key=1016 

 ◇ お問合せ先 京都商工会議所 知恵ビジネス推進室 林
          TEL 075-212-6470 E-mail: hayashi-k@kyo.or.jp
posted by Mark at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月09日

KOBEドリームキャッチプロジェクト 第7回ビジネスプランの募集

http://www.kobe-ipc.or.jp/dreamcatch
・募集期間 4月16日(水)〜5月16日(金)
・申込方法 事前にご連絡いただいた上で、下記までご持参下さい。受付時に
      簡単なヒアリングを行ないます。
[参加費] 無料
[問い合わせ先]
 財団法人神戸市産業振興財団 経営支援部 創業・新事業推進課
 電話:078−360−3209
posted by Mark at 19:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月18日

ひょうごチャレンジプロジェクトビジネスプラン募集

【概 要】ビジネスプランを公募し、選考により、金融機関や一般企業が参加す
    る「ひょうご・神戸チャレンジマーケット」での発表機会を提供すると
    ともに、「成長期待企業」や「チャレンジ企業」を認定して幅広い支援
    を行うプロジェクトです。
【応募資格】成長分野において創業・第二創業、経営革新に取り組む方々。
【参 加 費】無 料
【応募締切】8月29日(水)必着
【問 合 先】新事業支援部新事業創出課(担当:今村)
      TEL:078-230-8110 FAX:078-230-8165
      E-mail:shinjigyo@staff.hyogo-iic.ne.jp

posted by Mark at 03:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年07月31日

ベンチャープラザ西日本2007 ビジネスプラン発表者募集中!!

■応募資格

 独創的なビジネスプランを持ち、資金調達を求めている、ベンチャー企業や中小企
 業の経営者、個人事業者及び創業予定の方
 ※他地域及び過去に開催した「ベンチャープラザ」に出展された方の同一事業の応
 募はご遠慮ください。

■応募方法

 「事業計画書応募用紙」に必要事項をご記入の上、郵送又はEmailにてお申し込み
 ください。
 応募用紙は、こちらのサイト( http://vp2007.jp )よりダウンロードください。 

■応募締切 平成19年8月23日(木)必着(メール申込:8月23日 24時まで)

■申込・お問合せ先

 独立行政法人 中小企業基盤整備機構 近畿支部
 「ベンチャープラザ西日本2007」事務局 (担当:内山、坂口)  
 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31 OMMビル11階
 TEL:06-6910-3866  FAX:06-6910-3867  E-Mail:vp2007@smrj.go.jp

posted by Mark at 12:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月16日

ベンチャープラザ関東2007 ビジネスプラン

対象:独創的なビジネスプランを持ち、資金調達を求めている
   ベンチャー企業や中小企業の経営者、個人事業者の方

募集期限:5月31日まで

ベンチャープラザ関東は、新規事業に果敢に取り組み、斬新な
アイディアや技術等をもった中小・ベンチャー企業の資金調達を
支援する投資家との出会いの場(ビジネスプラン発表会)で、
7月20日の発表会までに、中小機構のアドバイザーがビジネス
プラン作成のアドバイス等を行います。

http://www.smrj.go.jp/ventureplaza/kanto2/014949.html

[問い合わせ先]
 中小企業基盤整備機構 関東支部 経営支援部 ビジネスマッチング課
 電話:03−5470−1636
posted by Mark at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第5回光都ビジネスコンペin姫路のご案内

最優秀賞100万円×1件、優秀賞50万円×2件
 http://www.himeji-cci.or.jp/kotobizcompe1.php

【日 程】
募集締切り:7月6日(金)
第一次審査(書類選考):2007年7月中旬頃(予定)
第二次審査(非公開プレゼンテーション): 2007年7月下旬〜8月上旬頃(予
定)
posted by Mark at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NBK大賞2007のご案内

【募集期限】7月31日(当日消印有効)
【問合先】
関西ニュービジネス協議会 NBK大賞事務局
TEL:06-6947-2851 FAX:06-6947-2852

http://www.nb-net.or.jp/
posted by Mark at 10:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月11日

「第9回 情報通信ベンチャービジネスプラン発表会」への参加者募集!

http://www.venture.nict.go.jp/contents/venture/nict__2/node_6575
[問い合わせ先]
 独立行政法人情報通信研究機構 情報通信ベンチャー支援センター
 event3@venture.nict.go.jp
(運営事務局)
 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 情報・産業研究部
 電話:03−3572−9673
posted by Mark at 01:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月28日

よこはまビジネスプラングランプリ「平成18年度第1回プラン発表会」の  開催

10月10日(火)、産業貿易センタービル9階の
「横浜シンポジア」(横浜市中区山下町)にて標記の発表会を
開催します。

http://www.danzenyokohama.jp/plan2/presentation.html
posted by Mark at 01:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月18日

KOBEドリームキャッチプロジェクト第4回募集のご案内

 http://www.kobe-ipc.or.jp/n_kigyou/dream/index.html

【対象者】
○新規創業・事業を実施する企業・個人(設立後5年以内。
但し成長分野は10年以内)
○新分野進出、第二創業に取り組む企業・個人(事業化後5年以内。
但し成長分野は10年以内)
※いずれの場合も、神戸市内に主たる活動拠点があるか、主たる活動拠点
を移転しようとすることが前提。
【募集期間】9月20日(水)〜10月20日(金)【必着】
【参加費】無料
【申込方法】事前連絡の上、下記までご持参下さい。
      
【申込み・問合先】
 (財)神戸市産業振興財団 経営支援部 創業・新事業推進課
 TEL:078−360−3209
posted by Mark at 04:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ビジネスプラン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月14日

グローバル・シーは中国企業と提携して

日本の商品を中国の金持ち層向けに販売を 開始しています。

もし掲載してみたい商品がある方はご一報ください。